






-
【サイン入り】
¥1,760
-
【サインなし】
¥1,760
残り1点
出版社:KTC中央出版
発売日:2024年10月18日
B6変型判サイズ / 224ページ
※厚みが3㎝近くあるので、簡易的な梱包となります。ご了承くださいませ。
【版元コメント】
誰もが一度は経験のある「自己否定」を鬼才・坂口恭平氏が8ステップで解明!悩む読者に坂⼝⽒が側で語りかけてくれるような⽂体が、⾃⼰否定から抜けるきっかけを与えてくれるでしょう。著者が鬱の時に書き続けた⽇記も併録。
【目次】
はじめに
ドリル STEP1
ドリル STEP2
ドリル STEP3
ドリル STEP4
ドリル STEP5
⾃⼰否定をやめる100 ⽇。
ドリル STEP6
ドリル STEP7
ドリル STEP8
おわりに
【著者プロフィール】
坂口恭平(さかぐちきょうへい)
1978年熊本県まれ。2001年早稲田大学理工学部建築学科卒業。作家、画家、音楽家、建築家など多彩な活動を行なう。2004年に路上生活者の家を収めた写真集『0円ハウス』を刊行。主な著書に『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』『独立国家のつくりかた』『幻年時代』『徘徊タクシー』『まとまらない人』『苦しい時は電話して』『躁鬱大学』『土になる』道草晴子の漫画による『生き延びるための事務』など。パステル画をはじめ絵画作品を多数発表しており、2023年2月に熊本市現代美術館にて個展「坂口恭平日記」を開催。本作の装画も著者の水彩画作品となる。